企業向け5Gプライベートネットワーク
企業向けLTE / 5Gソリューション
プライベートネットワークの作成・運用・拡張が容易で、管理画面を使用し複雑なネットワークを簡単で安全に管理が可能です。
5Gプライベートネットワークとは
通信事業者の周波数帯を使って、企業や自治体の敷地内に専用の5Gネットワークを構築。
国が指定する無線局免許を取得して自社で構築運用しなければならないローカル5Gより
コストや手間の負担が少ないプライベート5Gは、
独自の5Gネットワークを諦めていた企業でも活用することができるようになります。

高速通信・大容量通信に対応
高速、大容量の送受信が可能で、低遅延、複数端末の同時接続も可能。
従来の4Gネットワークの10倍に相当する1Gbps以上の低遅延で高速な通信。
5Gエンタープライズ
公益事業、ロジスティクス、インダストリー4.0(製造業における自動化、データ化、コンピュータ化を目指す名称)、農業、教育、観光業、医療業界などでの活用。
センサーの接続を容易にして自動システムをサポートする事や、施設などの管理・拡張・セキュリティの保護が容易となります。

DX時代によるプライベート5Gの高まり

DX(デジタルトランスフォーメーション)時代への突入
ビジネス環境の激しい変化に伴い、旧システムからの脱却や変化する消費者ニーズへの対応など、企業はデジタルを利用した変革が求められています。
5GはDXの推進に大きな役割を果たすといわれており、プライベート5Gの必要性が高まっています。
IoT活用の加速
ドローンや自動車・モバイル端末のデバイスをネットワークに繋げる機会が増えるなど、企業のIoT化が加速しています。
IoTには、有線接続(LNAケーブルなど)から無線接続(Wi-Fiや通信キャリア)が必要となり、同時に通信速度とセキュリティの確保が重要となります。

5Gプライベートネットワークの構築
ハッキングや脆弱性からデバイスを保護できる
複雑なプライベート5Gネットワークを、
簡単かつ安全に構築・管理。
ネットワーク接続管理やセキュリティ強化など、
100以上のAPI拡張機能を管理画面でカスタマイズすることが可能です。

デバイスへの攻撃を
ネットワーク側で保護
IoTに接続されたデバイスをネットワーク側でハッキング・外部の脅威・脆弱性などから保護し、セキュリティを確保

Webベースの
APIで統合
IoTアプリケーションとネットワークをWebベースのAPIで統合し、複雑なIoTネットワークの管理を簡単にします。

高速通信
5G・LTEにより企業ネットワークへのアクセスが簡単になり、高速通信を実現。
データネットワークの管理
シンプルな管理画面でネットワークを管理。
全てのセッションを監視、管理、保護することが可能です。
セキュリティポリシー設定
- ・ネットワーキングポリシー
- ・ローミングポリシー
- ・デバイス毎の使用量
- ・アラート
構築・管理・拡張コンポーネント
- ・ITポータル、API
- ・モバイルコア
- ・エッジコンピューティング
- ・eSIM / SIMカード
- ・非ライセンス / ライセンス
自動化を容易にする100以上のAPI
- ・SIMとIDの管理
- ・ネットワーク接続管理
- ・セキュリティ強化
- ・請求とコストの最適化
- ・ローミング設定
任意の数のデバイスに対応
- ・IPアドレスプールの割り当て
- ・帯域幅とデータ使用量の制御
- ・VLAN内デバイスのグループ化
- ・APNの複雑性の排除
- ・ネットワーク層のルーティング管理
ユースケース
このような事業者様に
おすすめのサービスです
- ・サービスプロバイダー(サービスを提供する企業)
- ・システムインテグレーター(設計、開発、運用・保守・管理までを一括請負する情報通信企業)
- ・OEM(他社ブランドの製品を製造する企業)
活用シーン
製造
ロボット
制御システム医療
遠隔診察
学校
遠隔教育
エンタメ
映像配信
AR/VR物流
自動運転
制御システム不動産
スマートホーム
金融
モバイル決済
認証公共
スマートシティ
建設
遠隔施工
農業
遠隔管理